クレカ決済のファーストペンギンtsumiki証券!エポスゴールドカードでセゾン投信のファンドを積立

こんにちは、ぽんです。

セゾン投信の記事を書いたところけっこうアクセスがきたので追加記事。

投資信託購入にクレジットカード決済をはじめて取り入れたtsumiki証券知ってますか?

数ヶ月の差だけど、
最初に導入した証券会社って楽天証券ではなくtsumiki証券なんです!

アフターフォローが充実しているセゾン投信

わたしは2017年にセゾン投信に口座を開設。

その後セゾン投信の2つのファンドを
クレジットカードでつみたてできる証券会社が登場したんです。

今回はわたしもつみたてをしているtsumiki証券とエポスカードについての紹介

セゾン投信のつみたて&tsumiki証券でもつみたてしませんか?

わたしが初心者にオススメするのは、エポスカード×tsumiki証券のつみたてNISA

はじめ方がカンタンだし、

年会費無料でゴールドカードもてる可能性大だし、

月5万円のつみたてを5年続けたら、

  • がんばってるね!ポイント3,000ポイント(0.5%還元)
  • ゴルドカードボーナスポイント2,500ポイント(年間50万円以上利用)

1年間で約1%のポイント還元

つみたて投資しながら資産増やしてポイントももらえるってまさにwinwin

わたしの場合、2019年2月からtsumiki証券でつみたてスタート

2021年9月の資産状況は185万円

積立した総額は155万

2年半のつみたてで30万円増えてます!

tsumiki証券でつみたてはじめるには年会費永年無料のエポスカードへ申し込みが必要

Contents

tsumiki証券とは

株式会社丸井グループの子会社でつみたて投資専門の証券会社

2018年8月31日よりサービス開始

クレジットカード払いで投資信託を購入するシステムを日本で初めて導入。

エポスカードによるつみたて投資とポイント投資で、
お客さまのしあわせな未来の実現をお手伝いする会社

約7割が投資はじめてさん

初心者にターゲットを絞った証券会社だと思う。

tsumiki証券のメリット

  • 選べる投資信託が3社5商品のみ
  • 勉強するためのコンテンツいっぱい
  • ポイントがもらえる
  • ポイントでも投資信託を購入できる
  • エポスゴールドカードの招待がくる

選べる投資信託が3社5商品のみ

つみたて投資しようって思っても投資信託の種類がいっぱいだと選ぶの大変ですよね?

まず、投資信託を選ぶところでつまずく。

だから選べる商品を絞っていることが初心者にとっても優しい!

<3社5商品>

  • セゾン投信(セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドとセゾン資産形成の達人ファンド)
  • コモンズ投信(コモンズ30ファンド)
  • レオス・キャピタルワークス(ひふみプラスとまるごとひふみ15)

勉強するためのコンテンツがいっぱい

ホームページ上に”tsumikiのまなび場”があってつみたて投資を基礎から学べるんです。

  • セゾン投信
  • コモンズ投信
  • レオス・キャピタルワークス

各社との共催でセミナーもあって、アーカイブも残っている。

tsumiki証券は100円からでもつみたて可能なので、

投資なんて怖いってひとは、少額からはじめて勉強しながら徐々につみたて金額を増やしていけばいい。

ポイントがもらえる

1年間のつみたて金額と継続年数によってもらえるポイントは異なるけど、

がんばってるね!ポイントがもらえます。

毎年つみたてているとポイント還元率が0.1%ずつ上がっていくシステム(上限は0.5%)

<つみたて可能な上限額月5万円をつみたてした場合>

1年目は年間60万円×0.1%=600P
2年目は年間60万円×0.2%=1200P
3年目は年間60万円×0.3%=1800P
4年目は年間60万円×0.4%=2400P
5年目以降は年間60万円×0.5%=3,000P

毎年ポイント還元率あがるから、続けるモチベーションにもつながると思う。

ポイントでも投資信託を購入できる

貯まったポイントでも投資信託を購入できます。

入金力があがればリターンも増えるのでポイント投資できるのはありがたい。

といいつつわたしの場合、
ポイントはプリペイドカードにチャージして自分へのご褒美や日常品購入に使っているのでポイントでは投資信託購入してないけど…

ポイント投資するかポイントで贅沢や節約するかはあなた次第。

エポスゴールドカードの招待がくる

エポスカードでつみたてを継続しているとエポスゴールドカードの招待がくる。

招待がきてゴールドカードへ変更したら、ゴールドカードの年会費5,000円が永年無料!

年会費無料ならゴールドカード持ちたいですよね?

エポスゴールドカードについてはこちらの記事参照→

【年会費無料】つみたて投資している人におすすめのゴールドカードはエポスゴールドカード

まずは年会費永年無料のエポスカードへ申し込み

tsumiki証券のデメリット

エポスカードかエポスポイントでしか積立できない。

つまり、現金派の人には向いていません。

クレジットカードを持ちたくないって人はtsumiki証券の開設ができないんです。

運用状況

2019年2月から毎月5万円

セゾン投信のセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドをつみたて中

関連記事:セゾン投信の評判って悪いの?つみたて4年継続中のワーママがおすすめ点と注意点を徹底解説

月5万円×31ヶ月=155万の元本

現在の資産状況は185万円

長期でつみたてを継続していくので解約はしませんが

もしいま解約したら30万円の利益(税金引かれる前)

まとめ

わたしはもともと投資するのが怖くて貯金しかしてこなかった。

勇気をふりしぼって貯金以外に踏み出した投資初心者のころ、外国債券買って15万円損をしたんです。

そんなわたしでもつみたてを継続するだけで利益が出ているという事実

つみたて投資ってすぐに利益が出ないどころか開始した時期によってはマイナスが続きます。

tsumiki証券でつみたて開始したのってコロナショックの前だったから、
コロナショック時はずーっと資産状況がマイナスになってました。

それでもつみたて継続してほったらかし。

つみたて投資において、暴落時は安く買うことができるバーゲンセール。

暴落を乗り越えたら、徐々に利益が出てくる。

つみたてを長い間続けることができた人だけが利益を手にすることができる投資方法。

tsumiki証券ではつみたてを継続しやすい環境があると思う。

なにより、セゾン投信の投資信託をクレジットカードでつみたてることができる。

だからわたしが初心者にオススメするのは、エポスカード×tsumiki証券のつみたてNISA

まずは年会費永年無料のエポスカードをつくって、一緒につみたて投資しよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です